Dora Company

株式会社どら

12/31/2006

【旅】日本のお正月(2006) * 日本的跨年(2006)

Posted by ドラ社長 |

いよいよ2006年もあと少しですね。この1年、いろいろお世話になりました。そしてなによりこのブログを見てくださってありがとうございました。

今年の暮れは彩ちゃんの会社がいろいろと忙しかったので日本に帰りませんでした。台湾は旧正月をお祝いするので年末年始はこれといってすることもありません。ドラ社長とってもつまらなさそう。だって去年は年末年始日本で過ごしたんだもんね。1週間でしたがいろいろありました。小宇の初めての山口で、ドラ社長案内役だったし。ん?去年の事思い出してしまった?

去年の暮れはドラ社長、彩ちゃんと小宇と3人で日本に帰りました。彩ちゃんの実家は山口県。なーんにもない田舎です。台北→福岡それから新幹線に乗って新山口まで。

日本に帰っての楽しみは彩ちゃんママ(佳代子ちゃん)のご飯。カニは毎年彩ちゃん兄(亮くん)が四国から買って帰ってくれます。大晦日はカニ鍋。これが彩ちゃん家の定番。

1月1日はおせち料理。最近はめんどくさいのでおせちは注文していますが、黒豆や鰤の照り焼きはママの手作り。

そうそう、温泉にも行ったんでした。彩ちゃんのお家の近くの湯田温泉。むかーしむかし白狐が傷を癒したとされる温泉で街のいたるところにシンボルの白狐がいます。

温泉旅館でランチです。山口といえばやっぱり下関のふぐ。ふぐ刺しもいただきました。

めったに雪の降らない台湾でスキーなんてできません。彩ちゃんパパ(清治ちゃん)が小宇をスキーに連れて行ってくれました。ドラ社長雪だるまさんと仲良しになったの?ソリとスノボ?ドラ社長ウインタースポーツお得意でしたっけ?

台湾には1年中おいしいフルーツがありますが、イチゴは日本のがおいしい。ドラ社長大好きなイチゴが食べられてご満悦。

小宇のリクエストで回転寿司にも行ってきました。台湾では考えられないネタの大きさにびっくり。ご飯がみえないよ!

台湾には吉野家はありますが味が微妙に違う!今回はすき屋へGO!メニューの多さに迷ってしまいます。ドラ社長ハーブチーズ牛丼を注文。一見ミスマッチそうなのですがおいしいんだな。

日本最後の日の朝は新幹線の駅で立ち食いうどん。毎回のことながら食べてばっかり。

帰りの飛行機では爆睡・・・。
あー日本のお正月が恋しいです。ドラ社長はきっといっぱいおいしいものが食べたいだけなのでしょうが。彩ちゃんの親戚~!会えなくて残念です。また機会を見つけて帰るので、おいしいもの食べさせてね!

日本のみなさま・台湾のみなさま・そしていろんな国のブログを見てくださっている方、よいお年をお迎えください。そして2007年もドラ社長ともども宜しくお願いします。


* 2006就快結束了,這一年來,很多地方承蒙大家的照顧,也謝謝很多朋友一直持續瀏覽這個Blog.
今年的年底因為彩的公司很忙沒有回去日本,台灣因為是偏重在農曆年的過年,所以沒有什麼過年的氣氛.在這新舊交替之間,
ドラ社長覺得很無聊.但是去年ドラ社長是在日本跨年,1個星期的時間做了很多事,也是小宇第一次到山口縣,ドラ社長擔任嚮導!就這樣想起去年的事!

去年的年底
ドラ社長和彩以及小宇3個人一起回去日本,彩的老家是在山口縣.都沒什麼的鄉下:P.從台北到福岡之後坐新幹線到新山口.

回到日本最好的事就是可以吃到彩的媽媽(佳代子)的料理,彩的哥哥(亮)每年都從四國買螃蟹回來.除夕是吃螃蟹鍋,這個是彩家裡的習慣.

1月1日是吃年菜,因為準備很麻煩這次是在外面買現成的,煮的黑豆和照燒魚是媽媽親手做的.

阿~對了!也有去溫泉.在彩家附近的湯田溫泉.湯田溫泉有個治癒受傷的狐狸的故事來由,所以在這附近都可看到很多白色狐狸的雕像.

在溫泉旅館裡用中餐,山口縣的下關是日本很有名的河豚產地,在這邊可以吃到美味的河豚生魚片.

在很少下雪的台灣是沒辦法滑雪,所以彩的爸爸(清治)帶著對滑雪有興趣的小宇去滑雪.
ドラ社長和雪人變成好朋友了嗎?滑雪板?ドラ社長冬季運動很擅長嗎?

台灣一年之中有很多好吃的水果,不過說到草苺還是日本的好吃.
ドラ社長很開心可以吃到最喜歡的草莓!

小宇要求迴轉壽司也要去吃吃看.台灣少見豐富而大的材料讓小宇大吃ㄧ驚,看不見飯喔!

台灣也有吉野家,不過跟日本的味道是有點不同.這次去的
すき屋,菜單真是目不暇給讓人難以決定,ドラ社長決定點香料乾乳酪牛肉蓋飯,感覺有點奇怪不過很好吃喔!

待在日本的最後一日的早餐是在新幹線車站裡佔著吃的烏龍麵,一直吃ㄋㄟ~

回程的飛機上爆睡...
阿~很想念日本的過年,ドラ社長就是只有想要吃很多好吃美味的東西.彩的親戚~!很遺憾不能見面.有機會再回日本要給我吃好吃的東西喔!

日本和台灣以及世界各國瀏覽我們Blog的朋友,新年快樂!2007
ドラ社長也請多多指教.

0 comments:

Subscribe